2014年05月27日

見える力と詰める力

・「見える力」を磨こう

「見える力」は見えないものをイメージする力。

必要な物を見抜く力、頭の中で空間をイメージできる力、
手を動かして考える力、柔軟な発想ができる力、
これらはセンスの部分であり、後から伸ばそうというのは
なかなか難しい。

しかし、どんな職業であってもこの力は必要であり、
長けている人は重宝される。


・「詰める力」を伸ばそう

「見える力」と異なり、後からでも伸ばすことが可能な力。

コツコツ努力を積む力、集中して完璧に仕上げる力、
要点をつかむ力、論理に矛盾がなく考えられる力であり
トレーニング次第で伸ばすことができる。

「詰める力」と組み合わせることで、いかなる職業でも
安定した力を発揮することができる。  


Posted by てぃす at 01:03Comments(0)